-
>>1
私の案としては
・歴史
・URL
・人物例教えてくれ()
>>3
スレタイは1文でログとかヒストリーとか入れたいです
例 サイトヒストリーどれくらい長い文出せるのか実験します
>>5
おけーあ
ERROR: Slow down; you move too fast.
>>9
!?同じ文字の羅列だとコメント出来ないみたい。でも、こういう、文章なら、同じ100文字でも、いける?かな?と、思って。今必死に字数稼ぎしてます。まずは100文字で試してみようと思います。このコメ100文字
>>12
いけたw>>9
翻訳すると
ちょwwおまwwもっとゆっくりコメしろよww顔真っ赤になってコメントしてるのww?>>14w
50レス行ったら作り始めます
>>16
おけですあせなまはか
ここでもいいよ
>>16
50まで行きますぜ>>19
1000レス制限もあるし、間間にコメントが挟まってると読みにくいだろうし、このスレは制作ノート的なものにしたいあいうえおかきくけこさしすせそたちつてとなにぬねのはひふへほまみむめも「ゆ」「よやらりるれろわをんわー
>>21
おけ>>20
なお、いいスレタイ、10個の内容がでない場合は延長するものとする>>24
ok実験
最後に青を持って来てタップで戻れるようにしたい>>1これでどうや
目次に戻る
>>1改良
これで完璧目次>>1
前のページ>>5
次のページ>>7
改行要らんかった
目次>>1
前のページ>>5
次のページ>>7>>28
おお
>>1>>7
コメント消えてる(あ ばっかりのやつ)>>31
まじか300文字消失
あ…
嫌いな住民スレが1005まで行けたのはこういうこと?
>>36
コメント消えてるのがあるからだと思う>>37
ああああさんの
あだけのが消えたのと同じ作る時はPCで作ろうと思うからID変わる
>>39
OK“ ”が消えちゃった!
が書けなくなっちゃった!
〜これからどうすればいいんだ>>41
名前ないけど大丈夫>>41
いる?>>1
>>41
え?だいじょうぶ? 名前無くなってるよ? どーゆーこと?>>43
いるど!>>45
名前の欄にスペースを入れたのだ>>46
よかった>>47
プログラムはだいたい全角スペースに対応していないことが多いのだ。半角スペースの時はとたけけになるのだアイデアは頼んだ >>1
>>49
>>1>>1
後3>>24
ということで延長次は24の条件が整うまで>>1
>>1
うむ「みん森情報」
ってのは?>>52
いる、>>54
どういうの?>>54
スレタイ?>>57
それも良いかもね途中で編集とかしたいからやっぱりwikipediaで書こうかな
>>59
Wikipedia!?>>59
ああああが使えなかったので名前募集>>61
OK>>57
そう。この人が運営してる他のサイト教えて下さいまし
実験
google.com
>>67
おおなんか最近「返信」ボタン押して返信しても青くならない気がする。
(>>1 ←のように打ち込んだら青くなることがわかりました。)>>69
どういう事?>>69
分かる>>71
あ>>72
あ>>73
あ>>1
あい
う
>>77
え荒らしてる人とかと
ラインしたくはないですぅ
しみじみ思うのは
からすが夜に鳴いてたこと
なんだと思います
? タテヨミシテネ☆>>79
私は青文字なるかならないか試してましたまだか?
>>81
名前が決まらん>>82
うむ>>61
あつ森のプレイヤー名とか?>>84
実名にしてハーレム生活送ってる>>1
テスト>>27
>>1>>64
みんなのポケgoとモンストニュース速報は同じ管理人さんだと思うコメントの文字数って上限なんだろう
実験 1400文字 up until the end of the year the company has not announced the results for its next round and the final decision has yet been made by its board of trustees on the company itself or its shareholders in its shareholders in ts stock portfolio in order for the next phase of its merger withattractive new shareholders to be announced in the coming months and the company will be able to continue to operate assets and other operations as it does with the company and the other companies that have invested heavily into its business and are currently operating the business as part the company’s operations and management and operations are run through its management processes in order for them and its shareholders and its management and the management and the company to continue operating its business in accordance to its own operations as well as its own operations and operations in the company as well as the business itself and the management and management and management and management processes of its operations and operations and the company has also made substantial contributions towards the business of its operations in order to promote and promote its products in the field of the industry and the business environment and the management in order the best interests in the company and to provide its services in ⓐ the best business environment in the industry in the industry
次は10000文字
ERROR: Duplicate reply detected; it looks as though you’ve already said that!
IDってどうしたら変わるんだろう?
いつも家で打ってる時はYzMDYかc3NTcしかない。約800m離れてる学校で打った時も同じだったけど兵庫県の神戸三田アウトレットパークで母のスマホで打った時はID変わった。
(あつ森相談の4コメ目)どういうこと?もしかしたら本の分別みたいにIDはコメントした『国、県、市町村、(区)』みたいな順番で決まってるのかな?ID:I2ODcさんと僕が兵庫県神戸市北区上津台7丁目3(神戸三田アウトレットパーク)で母のスマホのIDが一文字違い(ID:I2ODcとID:I2ODg)だった。
実験
>>97
実験実験
>>96
!?>>85
マイクラもスプラもああああ?>>101
マイクラは初期のやつで
スプラはああああで>>96
なるほど>>96
でも関東でI2ODgでたんだけど…>>104
ランダムかも>>104 >>96
関東に住んでます。外出した時のID→I2OTQ
多分、関東にいるとl2Oはみんな同じで、あとはいる場所で決まる。
家で打った時のIDにl2OがついてないのはWi-Fiが関係するんじゃないかと思う。>>106
ちなみに学校で打った時もl2Oはついてませんでした。(学校でやるな)>>90
どっかのスレでああああああああああああああああああああああああ…が大量に書いてあったからそれをコピペしまくれば限界が分かると思う>>108
幼稚園スレです>>108
コピペしようとしたらバグりましたどーゆースレだ
>>95
こんにちは. 私はインターネットのプログラムや秘匿性, 情報について趣味で研究している者です.
この匿名掲示板のIDは, IPアドレスに割り当てられている可能性が高いです.
IPアドレスとは, インターネット上の「住所」のようなものです. 各コンピュータやスマホなとの電子機器を使用する場所を示したり, その時点でインターネットに接続している電子機器(ルーターなど)に割り当てられ, 通信する際に相手を特定するために使われます.
なので,
>>106
の にういさんの仰る通り, WiFiが関係しています. それぞれのWiFiルーターに割り当てられているIPアドレスも一つ一つ異なるため, 接続するWiFiを変えれば, IDを変更することが可能です.✔️
>>113
WiFiを変えるのではなく, VPN (簡単に言うと, インターネットを使う時に自分の通信を暗号化して, 外部からIPアドレスを隠す仕組み) を使用してそもそものIPアドレスを変更してIDを変更しました.>>112
少し難しい話になってしまいましたが, この話を簡単にまとめると.【IDってどうしたら変更できますか?】
結論
・まずこのサイトのIDはそれぞれのIPアドレスに割り当てられている可能性が高い → そのため, WiFiを変更すれば, IPアドレスも変わるので, IDは変更できる!【例】
WiFi → WiFi <B>
IP:000.000.0.0 → IP:000.000.0.1
ID:X1YoZ → ID:Y2ZoA>>116
すみません, バグのせいで正しく表示できません. 正しくはこちらです.興味深い
>>112
ちょっと当たってたな>>119
なんか名前とたけけになった>>120
たまにある思ったんだけどさ、家の外に出たり中に入ったりすればWi-Fiが繋がってる状態と繋がってない状態でIDが変わるから簡単に自演できるくね?今のみん森にそんなことする奴居ないってことはわかってるけど
>>122
絶対誰か自演するよ>>123
ですね。まぁ結局自演はバレるんだけど>>124 >>122
あと住んでる地域もバレそうだな…>>106
この考察矛盾するな
・何を書くか
・スレタイ
のアイディアお願いします