今あなたにオススメの人気記事
今あなたにオススメの人気記事

2020年10月10日
【水上都市おたから島】環境保全が学べる島をNGO団体が公開!来島予約方法は?(10/11追記)
あつまれどうぶつの森内で環境保全について学ぶことができるトレジャーアイランド(おたから島)を国際環境NGOコンサベーション・インターナショナル(CI)が公開!夢番地での島公開だけでなくガイドツアー付きの来島予約を行うことで、実際に絶滅危惧種についても学ぶ事が可能です。
「国連人間居住計画(UN-Habitat)」で取り上げられる水上都市には様々な絶滅危惧種の住民たちや生き物が!
どうやら、当該団体とは全く無関係の第三者が勝手に島を作り、許可無しにプレスリリースを発表してしまったようです。 これに対し、国際NGOコンサベーション・インターナショナルさんから声明文(ツイート)を発表致しました。
現在事実確認中です。
10月の来島締切の予約は終了
11月以降に期待が高まります。
夢番地を利用しての訪問は可能です。
11月こそはいってみたい!!!!
とても考えさせられる素敵な取り組みですね。
来島予約をして、ツアーをおこなってくれる島公開方法が今後主流になる・・・?!
「国連人間居住計画(UN-Habitat)」で取り上げられる水上都市には様々な絶滅危惧種の住民たちや生き物が!
10月11日追記
国際NGOコンサベーション・インターナショナル(CI)とは無関係のプレスリリースだと発表されました。どうやら、当該団体とは全く無関係の第三者が勝手に島を作り、許可無しにプレスリリースを発表してしまったようです。 これに対し、国際NGOコンサベーション・インターナショナルさんから声明文(ツイート)を発表致しました。
国際NGOコンサベーション・インターナショナル(CI)さんの声明
当団体を騙る全く関係のないニュースリリースについて(2020年10月9日)
— CIジャパン (@CI_Japan) October 9, 2020
10月7日付で、当団体の活動と全く関係がないものでありながら、当団体名を無断で使用したニュースリリースが配信されていたことが判明いたしました。
当団体と本ニュースリリースは全く関係ございませんので、ご注意ください。 pic.twitter.com/9tjyMD2Uk6
現状配信されているプレスリリース
現在事実確認中です。
引用元:PRTIMESより
来島方法
10月の来島締切の予約は終了
11月以降に期待が高まります。
夢番地を利用しての訪問は可能です。
引用元:来島予約はこちら
訪問した方の感想は
おたから島凄かった。感動したぁ。
ツアーみたいなの行きたかったなぁー。
ツアーみたいなの行きたかったなぁー。
素敵な作者さん
おたから島という“地球環境の問題を解決する持続可能な水上浮遊都市”をあつ森の世界に構築するお手伝いをさせていただきました
— むつみ | MUTSUMI @あつ森 (@mutsumori167cm) October 6, 2020
ガイドツアーなどで温暖化が進んだ未来の水上浮遊都市を疑似体験することができます!
この島の島クリをまるっとさせていただきました!https://t.co/AboCdVpF3S
管理人コメント
11月こそはいってみたい!!!!
とても考えさせられる素敵な取り組みですね。
来島予約をして、ツアーをおこなってくれる島公開方法が今後主流になる・・・?!
みんなのコメント
勝手に人の名前パクるような奴はそれだけでアウト。島がどんなに綺麗でも色褪せるよね
コメントを書く
|
ツイート |
おもしろいおはなしカテゴリの関連記事
団体の活動と全く関係がないものでありながら、当団体名を無断で使用したニュースリリースが配信されていたことが判明いたしましたとCIさんが声明上げられていましたよ