- 
		
			
				
なんでそんなことが分かるんだよ? 
 管理者でもないのに。かえってあんた怪しいよ? 
 あんたがウイルス仕込んだんじゃないの?なんでわかったのか説明して? 返事しないとかますます怪しいよ? 
 E0NTAさんはなんで管理者でもないのにそんなことがわかったのですか?わかりやすく説明してください。 ID:Q0NTI 
 お前言いがかりも程々にしとけよ?「可能性が高いです」って所読んだ?
 そんなん分かるも何も彼は当時起こった事を見た上で推測してるだけなんだけど。つまりは意見の一つに過ぎない訳
 知識を持ってる人間が「多分これかも知れないから一応気を付けて」って注意喚起をしただけで犯人にされちゃあまりに理不尽だろ そういうのマジでやめとけよ?つーか怪しいかどうかで言ったら勝手に難癖付けて他人を犯人呼ばわりするお前が一番怪しいんだけど… その推測が本当だったら今やばいことになってるだろう オレも今管理者さんに問い合わせている。 まあ、オレも少し疑ってしまった。そこは悪かった。 だが、説明してと言っても説明してくれないのはなぜなのか… このサイトを見てないからっていうのもありだが… >>6 
 単にあまり此処に来ないだけかも知れないし、今現在何らかの形で動いてるのかも知れない
 真相は分からんが利用者が出来る事って言えば「一応心に留めておく事」「怪しいURLとか貼られても踏まない事」くらいだし、
 こちらが必要以上に口をはさむ必要も無さそうって感じやね>>5 
 そういやお前このサイトのコメント荒らしまくってるみたいだな、話題になってるぞ、g5NTM。
 えらそうにしやがって。それで人の事言えるのかよオイ あ???
 じゃ、お前もその口、マジでやめろよ??
 もういちど書くが、えらそうな態度まじでやめろよな?
 そういうの考えられないんだったらこのサイト二度と使うなよ、二度と。言い方気をつけなよわかったな?オイ! わかってるよな?あ? 煽ってる?? >>8 
 まぁ落ち着けよ 別に喧嘩しに来た訳じゃねーから
 久しぶりに此処思い出したついでに色々見てただけだからさ 偉そうに見えたんなら謝るよ
 そしたらこのスレ見て前にスクリプトみたいなの来てたって知って、んで此処のスレ主が勝手に犯人にされてたんでそれはいかんでしょ、って書き込んだだけよ
 誤解させてすまんな>>12 
 そういうときもあるよ
 オレもいろいろ言いすぎてすまなかった
 オレも気をつけることにする。あなたも気をつけてくださいね。 こんばんは 
 私の名前を名無しのとたけけから「なで」に変更しました>>4 
 E0NTAさんは多分仲のいい人以外には返信しないと思う。2 3 撲滅すな >>16 
 なんだこいつ
- 
		- 最新のスレッド(5件)
 
 
		 
		 
			 雑談スレ12(13)
雑談スレ12(13) 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			
昨夜、サイバー攻撃があったようですね。
ネーム欄にある同じ名前の特徴から判断してSQLインジェクション攻撃の可能性が高いです。
書き込みをしている私達ユーザー(閲覧者)にとっての被害として
1.個人情報の漏えいによりカードの不正利用などの二次被害
2.ウェブサイト閲覧・書き込みによるマルウェア感染
が、考えられます。
1に関しては、このサイトにはクレジット番号等の個人情報を書き込むことはないので多分安心です。
2については今後予想される被害です。
特に攻撃側が作成した「1」と言うスレッドにはどんな罠が仕掛けられているかわからないので書き込まないようにしましょう。
残りのスレッドも「1」からの書き込みがあるスレには書き込まないほうが無難だと思います。
何分、利用者側の私達には表向きには判断はつきかねますので、
「管理人さんの方から安全宣言が出るまでは自粛される事をおすすめします。」
また、既に「1」のスレに書き込んでしまっている方は、書き込んだパソコン・スマホ等の安全確認をされることをお勧めします。
管理人様へ
既に解決済でしたら安全宣言出していただけると幸いです。
また解決済の場合にはこのスレッドの削除をお願いいたします。